「小さいことを重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道」
このイチローのことば、身にしみる。すごすぎる。
ここのところお年頃(?)で体調が悪いとか、忙しいとか、気分が乗らないとか、
うちのビルの壁直しててエアコン使えなくて練習できないとか(どれも事実といえば事実)、いろいろ言い訳作って怠けてる自分、反省。
あしたからがんばります。
って、あさってギグだ(苦笑)。
ウェストビレッジのピザやさん、Arturoにて。
2 Fridays, 6/17&24
5pm~7:40pm
no music charge
2016年6月15日水曜日
2016年3月22日火曜日
さくらさくら
うちの前の公園の桜が今年も無事咲きました。officiallyということばをよく聞きますが、
暦のうえではというニュアンスでしょうか、春になりました。朝晩はまだ肌寒いですが、日差しがやはり違いますね。今年は夏時間になるのが早く、気がついたら時間が1時間過ぎていたので大あわて(苦笑)。翌日から体調をくずしてしまいましたが、徐々に持ち直しています。みなさんも春は体調をくずしやすいので気を付けてくださいね。特に花粉症の方、つらい季節ですが、がんばって乗り越えましょう。
2016年2月17日水曜日
Arturo's ピザはもらったけど。
今夜はウェストヴィレッジのイタリアンのお店、Arturo's で弾いてきました。
(かよさんのアジアツアーのため、サブで水曜日に5週間入ることになりました。)
ピザがとてもおいしくて、終わってからやった〜とピザの箱をいただいて、お客さんで満員の店を出て、Houston Streetを東に進むと、ふと気がついた。あれ、あたしピザはもらったけど、ギャラもらってない(笑)。またピザ持って店に戻ると、マネージャーさんが笑ってて「今電話しようと思ってたんだよ〜」って。
よっぽど私、お腹空いてたのね(笑)。
「また来週ね!」
(*3月11日(金)も追加でやることになりました。)
(かよさんのアジアツアーのため、サブで水曜日に5週間入ることになりました。)
ピザがとてもおいしくて、終わってからやった〜とピザの箱をいただいて、お客さんで満員の店を出て、Houston Streetを東に進むと、ふと気がついた。あれ、あたしピザはもらったけど、ギャラもらってない(笑)。またピザ持って店に戻ると、マネージャーさんが笑ってて「今電話しようと思ってたんだよ〜」って。
よっぽど私、お腹空いてたのね(笑)。
「また来週ね!」
(*3月11日(金)も追加でやることになりました。)
2016年2月16日火曜日
Valentine's Day Live
2016年1月26日火曜日
大雪
2016年1月15日金曜日
寒中お見舞い申し上げます。
あっというまに1月も半分過ぎてしまいましたが、
みなさま新年をどのようにお過ごしでしたか。私は元旦、2日とイーストリバーパークで娘とマラソンしましたよ。
寒かったけど、気持ちよかった〜。
はるか昔、北見北斗高校に通っていた頃、友達と毎日学校の周りをマラソンしていたことを思い出しました。懐かしいなぁ。
今年の目標は、からだをもちょっと動かそうかな、と。
ジムにも通い、ヨガクラスにも出て・・・。続くといいな(笑)。
来月再びかよさんツアーのため、ARTURO'Sで弾く事になりました。
もしお時間あったらピザ食べにいらしてください。
WHERE:
ARTURO'S
106 W. Houston St., New York, NY 10012
at Thompson St.
212-677-3820
WHEN:
Wednesdays, February 17th, 24th, March 2nd, 9th, and 16th.
6:00pm ~ 7:40pm
今年もマイペースですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2015年12月29日火曜日
どうぞよいお年を
今年も皆様大変お世話になりました。
年の暮れは日本ではベートーベンの第9ですが、
今日はニューヨークフィルの公開リハーサルでシベリウスの「フィンランディア」を聴いてきました。今年10月に亡くなった父も大好きな曲で、生で聴くのははじめて。年末にふさわしい感じでよかったです。フィンランディアはむかし北海道の北見市の中学校に通っていた頃、良く歌った曲で、私にとっても思い出深い曲。
トリはバイオリンのジョシュア・ベルが登場。有名なメンデルスゾーンのバイオリンコンチェルトE minor 。なんて軽々と弾くのでしょう。うまい人っていとも簡単そうに弾きますよね。からだと音楽が一体となっていてさすがでした。リハーサルということで、カジュアルなTシャツとジーンズっぽいパンツというスタイルも、いとかっこよし。
どうぞみなさま良いお年をお迎え下さいね。
私も近所のおそば屋さんにおそばを注文してこようっと。
年の暮れは日本ではベートーベンの第9ですが、
今日はニューヨークフィルの公開リハーサルでシベリウスの「フィンランディア」を聴いてきました。今年10月に亡くなった父も大好きな曲で、生で聴くのははじめて。年末にふさわしい感じでよかったです。フィンランディアはむかし北海道の北見市の中学校に通っていた頃、良く歌った曲で、私にとっても思い出深い曲。
トリはバイオリンのジョシュア・ベルが登場。有名なメンデルスゾーンのバイオリンコンチェルトE minor 。なんて軽々と弾くのでしょう。うまい人っていとも簡単そうに弾きますよね。からだと音楽が一体となっていてさすがでした。リハーサルということで、カジュアルなTシャツとジーンズっぽいパンツというスタイルも、いとかっこよし。
どうぞみなさま良いお年をお迎え下さいね。
私も近所のおそば屋さんにおそばを注文してこようっと。
![]() |
my sister, my father, and me |
登録:
投稿 (Atom)