2013年12月1日日曜日

ホリデーシーズン

Bryant Park

ホリデーシーズンの到来ですね。ブライアントパークのスケートリンクにもクリスマスツリーがありました。娘のクラスメートに会ったらスケート靴を肩にかけてかっこいい。私も今年はスケートしようかなぁ。靴があれば滑るのは無料。ただし朝早い方が空いてていいらしいですよ。

2013年11月9日土曜日

「夢見る頃を過ぎても」


カーリンとの懐かしい演奏です。
ジャズメモリアルは11月18日にSaint Peters Churchで行われます。
http://www.saintpeters.org/events/detail/1233/

2013年10月5日土曜日

vanguard



先日久々にヴァンガードに行ってきました。この日はビル・シャーラップ・トリオ。ピーター・ワシントン(ベース)にケニー・ワシントン(ドラム)。名古屋から遊びにいらしてた方も(彼女はサムタイムにも来てくれました!)ケニーワシントンがすごくかっこよかった!と喜んでくれました。(前の日に彼女はヤンキースタジアムでイチローもマリアノ・リベラも見られたのだ。なんてラッキー。)

昔ピーター・ワシントン、ビル・シャーラップとQE2のツアーで一緒になった事を思い出しました。当時まだすごく若くて船のジムでもくもくと走る二人を見かけました。いまやベテランの貫禄がでてきましたね。ケニー・ワシントンのブラシのソロにビル・シャーラップが絶妙なコードではもる。ドラムソロにこんなにうまくコンピングするピアニストいたっけ。すごいトリオだなぁ〜。

2013年9月25日水曜日

すすき

中秋の名月、ニューヨークでもとても美しかったそうです。私は見逃してしまいましたが、うちの前の公園ですすきを発見!秋の気分を味わってます。


ところで娘のピアノの先生はよくレッスンの後「ごほうびよ〜」と言ってチョコレートをくれるのですが、私もいつもお世話になっているので日本のお土産に北海道のチョコレートをあげました。そしたら、「すご〜くおいしかった!ベルギーのチョコレートよりおいしかった!」と感動してました。さすが北海道チョコレート。(ちなみに先生はロシア人で、あげたチョコはロイスのクロマロチョコレート。)

2013年9月22日日曜日

ニューマンの日本ライブ

いつもニューヨークで共演してもらってるドラムのニューマン(CD森羅万象ツアーで覚えていらっしゃるかも)が、近々日本でクリヤマコトさんとレコーディングとライブを行うそうです。興味のある方、是非行ってみてくださいね。バンドはポーランドで共演したメンバーだそうです。

Makoto Kuriya Quintet featuring
Sylwester Ostrowski - tenor saxophone
Piotr Wojtasik - trumpet
Makoto Kuriya - piano
Essiet Okun Essiet - bass
Newman Taylor Baker - drums & washboard

9月29日:高崎ミュージックフェスティバル
10月1日:ヤマハ銀座スタジオ
http://www.yamaha.co.jp/yamahaginza/studio/index.html

おもしろそう〜。私も聴きたいなぁ。 行った方、是非感想をお聞かせくださいね。

2013年9月19日木曜日

★★★★

カーリン・レイのアルバムVocal Side(私も何曲か参加してます)、ダウンビート誌に4つ星レビューが出ました!カーリン、おめでとう!!日本でカーリンのCDを買ってくださった皆さんありがとう!

****Four Star Downbeat review for Carline Ray - Vocal Sides:
"Ray had a full, caramel-rich voice with a dramatic dimension...she emotes with great warmth...a paragon of righteous voice." - Frank-John Hadley


http://www.cdbaby.com/cd/carlineray

2013年9月11日水曜日

Back to school

9月にはいり、今週から娘の学校が始まりました。日本ではまだ1年生ですが、こちらではもう2年生です。だいじょうぶかな。娘の通う学校では1、2年生が同じクラスです。2年生が1年生に教えてあげて、さらに2年生は確実に学んでいくようです。先日行けなくなったからとライオンキングのチケットを2枚もらいました。娘と見に行ってきました。終わってから泣いていたので、どうしたんだろうと思ったら、感動して泣いてたんです。私もじ〜んときましたけど、この子も感動して泣くようになったんだって、そっちのほうがびっくり。自分でもびっくりしてました。これってかんどお?

911から今日で12年だそうです。震災からも2年半。
時の経つのははやいですね。

気を引き締めて2013年後半もがんばりましょうね。