2012年6月29日金曜日

黄色の花束


またまたルーマニアの思い出話におつきあいください。このお花はコンサートの最終日に日本語の勉強をしているルーマニア人の学生さんからいただいたもの。なんと3日連続でコンサートに来てくださったとか。そんな方がいらっしゃったなんて、嬉しい!いきなり上手な日本語で話しかけられびっくりしました。どうもありがとうございました!せっかくなので翌日の個人のお宅でのパーティに持って行き、飾らせていただきました。


ミニ・コンサートとして日本人の方にお集まりいただきました。スポンサーのヤマハさんからお借りしたクラヴィノーヴァで何曲かスタンダードを弾かせていただきました。(じつはこういうパーティで弾くというのが大の苦手な私は舞い上がってしまい、何を弾いたらよいやら・・・あとであれ弾けば良かった、なんて後悔したのでした。)そのあとジャズについての質問に答えたり、なんてこともしました。この日はとても暑い日で、日中は日本人学校の運動会もあった中、みなさんお集まりいただきありがとうございました!おいしい手作りの抹茶のスポンジケーキ、ごちそうさまでした。

そして大使館スタッフのみなさま、本当にどうもありがとうございました!

2012年6月21日木曜日

back to New York

頭も心もまだルーマニアのままマンハッタンをさまよい歩いていた私ですが、
この人に会ってニューヨークに引き戻された感じです。地下鉄でこのグループをみかけませんか?私が長い間一緒に演奏しているニューマン・テイラー・ベイカーがとても古いスタイルのグループで活動しています。なんだか洗濯板のようなものをじゃらじゃらとならしてリズムをとっています。このグループなかなかおもしろいんですよ。みなさんも地下鉄とかで見かけたらニューマンに声かけてあげてくださいね。


2012年6月16日土曜日

ルーマニアと北海道


3日間のコンサートが終わり、翌日にブカレスト市内を案内していただきました。気温35度とすごく暑かったのですが、以外と日本やニューヨークほど暑さを感じませんでした。ここは農村博物館といって昔の農家などがそのまま集められた野外博物館です。ふと案内してくれたルチアナさんがある農家の前で「北海道にもこんなとこありましたね」とつぶやいた。え、もしかしてアイヌの村のこと?どうもそうらしい。たしかに似てるかも。いきなりルーマニアから北海道までつながってしまってびっくり。札幌に1週間ホームステイしたことがあるそうです。二人で北海道はいいよねぇ。と盛り上がってしまった。私のウェブサイトは北海道から発信されているし、なんだか不思議な縁があるのですね。


サワーチェリーがなっていて、みなつまんで食べていたので、私も食べてみた。すっぱいけど、喉が渇いていたのでちょうどいい感じ。それからあちこちにいい匂いがすると思ったらリンデンの花だそうです。菩提樹ですね。リンデンのハチミツが おいしいですよと教えてもらったので、おみやげに買って帰りました。またあのリンデンの香りがすると、ふとルーマニアを思い出すんだろうなぁ。

さて来月は日本に里帰りです。こんどは日本のみなさんにお会いできるのを楽しみにしてます!ライブではルーマニアのお土産話もしちゃおうかなと、いまからわくわくしてます。

2012年6月15日金曜日

女の子が集まる?

今回ルチアナさんとともにとてもお世話になった、若きイケメン書記官を紹介したい。どこでも女の子が集まってくるといって、おじさん達は悔しがっていた(笑)。二日目の音楽大学の日には彼がスピーチをつとめた。始まる前にルチアナさんにルーマニア語のチェックをしてもらっていたようだ。がんばれ〜と私は舞台袖で応援していた。空港や仕事場の送り迎えなど、最初から最後まですべて彼が担当してくれた。おもわずお母さんおいくつ?と聞いてしまったけど、私の方が若くて良かった(笑)。ルーマニア語はほんと難しくてたいへんだとおもいます。これからの彼の活躍を見守りたい。もしかしたらニューヨークで会うこともあるかも?そんな気もしています。

2012年6月13日水曜日

Caru' cu bere


ライブレポートでまた詳しくお知らせしますが、なんだかわけのわからないことが次から次へと不思議空間で起こったような気分で、時差ぼけもあり、ぼーっとしていたけれど、リハーサルで聴いたソレアーヌさんの素敵なルーマニア・ダンスの演奏と、暖かい大使館スタッフの方達、そしてこのレストランのルーマニア・ダンスが重なって、なんだか涙が出てきました。あぁ、私はルーマニアに来たんだね。

ありがたいことにホテルの部屋でインターネットはできたので、家族や友達とつながれたのも救いでした。
国府弘子さんから『わあ、すごいな、それだけのスッタモンダを先にしておけば、あとは案外うまくいく、そういうもんです。』というメッセージをいただき、かなり気が楽になりました。

サルマーレ(ルーマニア風ロールキャベツ)や、ミティティ(棒状に丸めたお肉を焼いたもの。最高においしかった!)、そしてデザートにパパナッシ(ドーナツ)をいただいて、ルーマニア料理を堪能したあと、レストランを出ると外には素敵な雰囲気が広がっていました。



2012年6月11日月曜日

ルーマニア

 行ってきましたルーマニア。とても楽しくて夢のような1週間でした。時差ぼけでまた夜中に起きちゃうのでついでにご報告。

まずはおいしそうなご飯から。
伝統的ルーマニア料理をいただきました。チョルバというスープ。すっごくおいしかったです。ボルシチに似た酸味があります。それから大きなお皿のは焼きなすのサラダ。焼きなすをつぶしたものにタマネギのみじんぎりを添えて、パンにのせて食べます。これもおいしかったですよ。まだまだつづきます。


2012年6月2日土曜日

運動会

ニューヨークは先週あたりから急に暑くなりました。もう夏のようです。今日は娘の通う日本語土曜日学校の運動会でした。「マルマルモリモリ」なんて踊ったんですよ。ドラマは見てませんが、曲だけ覚えて歌ってます。
あしたルーマニアのブカレストへ旅立ちます。ブカレストは羊飼いが住み始めた街なんですって。そういえば娘のピアノ教則本(ロシア系)にも羊飼いの曲がありました。あんな雰囲気なのかな。羊に会えるかどうかはわかりませんが、街の様子をお知らせしますのでお楽しみに。